論作文対策はこれで万全!
当塾では昇進試験の小論文試験対策を行っております。過去問題または、過去の出題内容を踏まえて予想問題を作成し、ご指導いたします。
官公庁、一般企業、病院職員など幅広い業界に対応し、多数の合格者を輩出しています。
当塾で指導をお引き受けし、合格した事例
業界…公務員、物流企業、IT企業、自動車メーカー、百貨店、商社、外食産業、病院職員…他多数
役職の例…主任、係長、課長級、部長級、マネージャー職、経営職など
ここが違います!
当塾講師は実際に企業で15年以上勤務し、スタッフの採用や人材育成・マネジメント業務にも携わってきました。この点が他社の小論文指導者とは決定的に違います。机上の理論ではなく、豊富な実践経験に基づいたご指導をいたします。
答案指導とリライトはどう違うの?
・答案指導の場合は
こちらのページにあるように、いただいた答案を詳細に分析し、修正すべき点を書いた答案と講評をお返しします。自分で答案を書くための力をつけるものです。
・
リライトは、いただいた答案を元に当社で文章を整えて完成形をお渡しします。答案の完成形が欲しいという方のためのものです。ご自身のご都合に合ったものをお選びください。
答案指導料金の目安
○標準的な難易度で過去問題指導の場合
・1000字程度の答案…6000〜7000円程度
・2000字程度の答案…9000〜10000円程度
・予想問題は1000−1500円程度加算されます。
*一度提出した答案を書き直して、再指導を受けたい場合は別料金にて承ります。ご希望の方はお問い合わせください。
*リライト料金については、
リライトのページをご覧ください。
お申し込み方法
*お申し込みフォームに、字数、出題傾向等の情報を書いていただければお見積りします。その際、業界・職種についてもお書き添えいただくと、スムーズです。
なお、高度な専門知識を必要とする内容の答案はお受けできない場合がございます。一度ご相談ください。
当塾でご指導した事例
実際にあったご指導の事例を紹介します
・「昇任試験で小論文が課されるので対策をお願いしたい」というメールをいただく

・過去問題を見せていただき出題傾向を把握したほか、現在の仕事内容や昇任後の地位、会社の業種などを踏まえ当塾で予想問題を作成。

・過去問題を3回、予想問題を3回、合わせて6回分をご指導。

・見事、昇任試験に合格!
受講された方からのメール
お世話になります。以前受講した者です。お陰様で論文試験を突破することができました。ご指導のおかげです。ありがとうございました!
(地方公務員・男性)